2010年12月28日火曜日

栗田智仁のシミ、ソバカス撃退!!

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。
スイカの栄養素
シスペイン
この成分はビタミンCが酸化するのや、壊れてしまうのを止める働きがあります。シミ・ソバカスにも効果があります。

2010年12月27日月曜日

栗田智仁 スイカってすごいっす

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。
スイカの栄養素
シトルリン
最近注目されはじめた成分で、アミノ酸の一つに挙げられます。
他の果実にはほとんど見られない成分で、スイカにはこれが含まれています。体内の老廃物や、有害物質などを体外に出してくれる利尿作用があります。

2010年12月24日金曜日

カリカリカリウム!のりのりな栗田智仁です

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。
スイカの栄養素
カリウム
ミネラルの一つで、体の中のいらない塩分を尿の中へ出す働きを持ちます。

2010年12月22日水曜日

栗田智仁驚き!リコピンまで含まれておる!

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。
スイカの栄養素
リコピン
赤玉スイカに含まれる、赤い色素です。
活性酸素が増えすぎると、動脈硬化やガンなどを引き起こすことになりますが、この活性酸素を抑制してくれるのが、リコピンです。トマトの1.5倍の量を含みます。

2010年12月21日火曜日

ウォーターメロン!ウォーター栗田智仁

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。
ウォーターメロンとも呼ばれるスイカは、その90%が水分、10%が糖分という、大変みずみずしい食べ物ですが、もちろんその中には様々な成分が含まれています。注目されている成分がリコピン、カリウム、シトルリンと三つあり、もちろんこの他にもたくさんのビタミンやミネラルが豊富に含まれています。主な成分を紹介していきましょう。

2010年12月20日月曜日

種無しスイカは食べやすいので栗田智仁おきにいり

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。
種なしすいか

戦後の日本で開発された画期的なスイカですが、発芽させるのが難しく生産に手間がかかることや、通常のスイカに比べて味が劣るなどの理由から生産者が減り、今ではほとんど生産されていません。しかし最近になって、「どのような品種でも品質を維持したまま種なしスイカを作れる」という新しい技術(不活化花粉技術)が開発されたようです。

2010年12月18日土曜日

栗田智仁 マダーボール

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。

マダーボール

ラグビーボールのような楕円形のスイカで皮が薄く甘みがあります。
大きさは2~4kgの小玉です。同じような形の種類に「姫まくら」、「紅まくら」などがあり、さらに皮が黒い「黒美人(はちきん)」もあります。

2010年12月17日金曜日

栗田智仁 入善すいか

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
入善すいか

富山県の入善町が生産しているブランドで、重さが15~20kgにもなる楕円形の巨大スイカ。歯ごたえがあり、さっぱりとした甘さです。富山の巨大スイカといえば「黒部スイカ」が有名ですが、こちらは現在は出荷されておらず、今後の復活が期待されているところです。

2010年12月16日木曜日

栗田智仁 太陽すいか

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
太陽すいか

果皮が黄色くて果肉が赤いという珍しいスイカです。糖度は12度くらいあり、シャリシャリして甘みもたっぷり。大きさは1玉7キロ程度の大玉です。小玉で楕円形の「金のたまご」というスイカや、円形の「愛娘ひなた」というスイカもあります。

2010年12月15日水曜日

栗田智仁 角形すいか

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
角形すいか

その変わった風貌から一躍有名になった「四角スイカ」と「三角スイカ」。四角スイカはたまにお店で見かけることがありますが、三角スイカはほとんど見かけません。もしどうしても三角スイカを見たいという方は予約したほうがよいでしょう。ただし、いずれも観賞用で味は良くないとのこと。このほかに「人面スイカ」というものもあります

2010年12月14日火曜日

栗田智仁 でんすけ

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
でんすけ

深緑色の表皮を持つ一風変わったスイカで、みずみずしい真っ赤な果肉はしゃりっとして美味。高級スイカとして贈答品にもよく利用されます。7月上旬~8月中旬に出荷されます。似たような黒いすいかに「ダイナマイトスイカ」もあります。

2010年12月13日月曜日

栗田智仁 ラグビーボールのような・・・

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
マダーボール

ラグビーボールのような楕円形のスイカで皮が薄く甘みがあります。大きさは2~4kgの小玉です。同じような形の種類に「姫まくら」、「紅まくら」などがあり、さらに皮が黒い「黒美人(はちきん)」もあります。

2010年12月11日土曜日

栗田智仁おすすめカクテル紹介☆

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です。

今日はスイカのカクテルをご紹介。
スイカは、アマレット(杏のリキュール)やコアントロー(オレンジのリキュール)などとよく合います。

スイカの皮を除いて、果汁を搾り取ります。
それにリキュールを足すだけで、とっても美味しいカクテルに。

辛口好みの方には、ウォッカやラムがおすすめですね!
栗田智仁はラムが好きです。

2010年12月10日金曜日

栗田智仁 黄色すいか

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
黄色すいか

果皮が緑で果肉が黄色のスイカ。出始め当初は甘さが控えめでしたが、最近のものは糖度も高くなっています。種類としては皮が黒い「おつきさま」のほか、小玉の「クリームスイカ」、「おおとり」、「ひまわり」などがあります

2010年12月9日木曜日

小玉~~~♪栗田智仁 

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
小玉すいか

サイズが1.5~3kgと小さく冷蔵庫に入れやすいスイカです。外見や味は大玉と変わりませんが、果皮が薄いので可食部分が多く甘みもあります。主な種類に「紅小玉」や「ひとりじめ」、「姫甘泉」などがあります

2010年12月8日水曜日

大玉~~♪栗田智仁 

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
大玉すいか

ポピュラーなスイカで、甘くてシャリっとした歯触りの良い食感が楽しめます。主な種類としては「縞王」や「富士光」、「早生日章」、「甘泉」、「金時」などがあります。 重さは平均3~5kgで大きいものでは7~9kgにもなります。

2010年12月7日火曜日

栗田智仁と一緒に免疫力、つけましょう!

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
すいかの栄養と効能
主な栄養成分(可食部100g中)

カリウム(120mg)、βカロテン(赤肉スイカ:830mcg)

注目成分

シトルリン

主な効能

むくみ解消、利尿作用、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、がん予防

カリウムやアミノ酸の一種である「シトルリン」の作用により、むくみや利尿作用に効果があるといわれます。この成分は特に皮に多く含まれるので皮を炒め物などにすると効果的です。

また赤肉すいかの色素にはカロテノイドのβカロテンとリコピンが含まれていて、がんや老化を予防する抗酸化作用があります。これらの成分は血圧を下げる働きもあるので高血圧化予防にも効果が期待できます。またリコピンは呼吸器系の免疫力を高めるともいわれています。

2010年12月6日月曜日

栗田智仁的カットカット!

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
すいかの保存方法
スイカは味が落ちやすいので、購入したらなるべく早く食べるようにしましょう。食べきれない場合、玉のスイカは風通しの良い日陰で保存、カットスイカはラップをして野菜室で冷やします。

スイカは中央部が甘く、皮に近い部分は甘味が落ちます。中央部が均等に行き渡るよう、放射線状にカットするとよいでしょう。

2010年12月4日土曜日

栗田智仁と美味しいの食べよう!

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
おいしいすいかの見分け方
果皮に張りがあり、緑と黒のコントラストがハッキリとしていて、ツルとは反対側のお尻の薄茶色の部分(果頂部)が小さいものが良いスイカといわれます。ツルが茶色くなっているのは収穫してから時間が経ったものです。ツルがカットされている場合は、へたの周りが少しへこんでいるものを選ぶとよいでしょう。また音では判断しにくいですが、叩いた時に「ボンボン」という響く音がすればシャキッとしていて、「ボタボタ」と鈍い音がすれば熟れすぎです。

カットスイカは種が黒く、果肉部分の赤と果皮の白色の境目がはっきりしているものがよいでしょう。

2010年12月2日木曜日

栗田智仁 いろんな品種

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です

種なし赤肉系品種
ほお晴れ(F1)
小玉系品種
ひとりじめ、ひとりじめ7、姫甘泉

黒皮系品種
タヒチ(ばくだんスイカ・ダイナマイトスイカ・でんすけすいか等の商品名で流通)、月美人(黒皮・黄肉)

長形品種
マダーボール
あっぱれ(長形大玉)、うり坊(長形小玉)、金竜西瓜、姫まくら、夏まくらJr.
黒部スイカ(米国産「ラットルスネーク種」)

2010年12月1日水曜日

栗田智仁 赤肉系大玉品種いろいろ☆

栗田智仁のスイカの話
はい!栗田智仁です
赤肉系大玉品種
祭ばやし、祭ばやし777、縞無双、必勝、春のだんらん、夏のだんらん、竜宝、暁ひかり、日章、翠章、貴ひかり、富士光、マイティー21、朝ひかりSR、サマーキッズ、甘泉、甘喜、甘湧、夏まくら、キャノンボール、月美人、バルビレッジスイカ
アイスクリーム 明治34年に奈良県でアメリカから導入